支援プログラム, 放課後デイサービス WELA Clover, 音楽療法
放デイClover 音楽療法




楽器に親しみを持ち始めています。
音楽が鳴り始めると自然と集まるようになった子どもたち。
数か月続けていますが、子どもたちに今までと明らかに異なる姿が見え始めています。
発語が難しいお子さんも、いつも親しんでいるリズムの中で
絵カードを見ると単語の名前を発することが増えて行き
生活の中でも単語の出現が見られるようになりました。
今回は楽器をリズムよく鳴らすことを楽しみました。
【決まったリズムに合わせる】ことで【自己統制力を身に付ける】
事を目的としています。
好きなように鳴らすこと・決まったリズムで鳴らすこと
それぞれ得られる力も異なるのです。
ただ楽しむだけでなく、全ての活動に大きな意味がありますが
子どもたちにとっては楽しい時間。
音楽の力は私たちが思っている以上の力があるのですね。
関連情報
-
作業訓練 箱折り
スモールステップが大切です。
-
WELAクリスマス会
一人ひとりの得意を発揮できる場です。
-
お掃除隊
頼れる仲間が沢山います。
-
令和5年度 放課後等デイサービスClover 自己評価表
-
放デイClover 就労体験
子どものうちから【働く】を身近に感じられます。
-
作業訓練 体力
体力も社会で必要とされる身に付けておいて欲しい力の一つです。